脱PPAP 専用ガイド Nextcloud 連携 パスワード別送

脱PPAPの最適解。
添付は自動リンク化、パスワードは別送

ZipCloudMilterは、メール添付を自動でNextcloudへ保存し、本文を安全なダウンロードリンクに差し替えます。期限・回数・公開停止・履歴で、ガバナンスと運用を両立。

なぜ今、脱PPAPなのか

パス付きZIPの手作業運用は、パス別送漏れ・最新版の差し替え困難・誤送信時の回収不能などのリスクがあります。リンク配布へ移行すると、公開停止で即遮断でき、アクセス制御や履歴でガバナンスに適合しやすくなります。

⚠️

誤送信時の回収不可

メールに実体があると回収不能。リンクなら公開停止で即遮断。

🧱

受信側のブロック

大容量やZIPは受信側で遮断されやすい。リンクなら通る可能性が高い。

📉

運用コスト

手作業ZIPは負荷が高くミスも増える。自動化で現場の負担を削減。

解決策:ZipCloudMilter(Nextcloud連携・自動リンク化)

  • 自動リンク化:添付をNextcloudに保存し、本文へダウンロードリンクを挿入
  • パスワード別送:別チャネル送信でPPAPの意図を安全に実現
  • 統制と監査:期限・回数・公開停止・履歴でガバナンス対応
  • 運用しやすい:送信者は「いつも通り添付して送る」だけ

導入手順(60秒で概要)

1

インストール/連携

Postfix Milterとして導入。Nextcloud接続を設定。

2

ポリシー設定

期限・回数・モード(cloud/zip/reply)など既定を決定。

3

運用開始

利用者はいつも通り添付して送信。自動でリンク化。

4

監査と改善

履歴やダウンロード状況を可視化し、継続改善。

導入事例と効果

  • 誤送信時の被害最小化(公開停止で即遮断)
  • ZIP配布からの移行で手作業・問い合わせ対応が減少
  • 容量制限・受信側ブロック問題の解消

※ 貴社の運用・規程に合わせて最適化できます。

まずは無料トライアルで体感

面倒な操作なし。数分で開始できます。